JBBA NEWS

2018年10月号(VOL.549)

最新の第286便は 厚真の一本道烏森発牧場行き

吉川 良/よしかわ まこと

 2018年9月10日、朝7時、目をさまして私はベッドから手をのばしてカーテンをあけ、雨あがりらしい空を眺めた。薄い青のひろがりにトンビが現れ、すぐに消える。「ゆめうつつ」と心で言って、夢現、と心に漢字で書いてみる。夢だか現実だかわからないようにぼんやりしていること。本当にそうなのだ。夢を見ていたのにはちがいないのだけれど、それがしっかりと今日のことのように頭に残っているのだ。場所は北海道勇払郡の吉田牧場である。(中略)そうそう、ラッキーキャストが種牡馬になり、息子のフジヤマケンザンがGⅢ中日新聞杯を勝ったときの、雑誌「優駿」に載った吉田重雄さんのコメントが面白くて、そのコメント祝いという酒を新橋の居酒屋でのんだよなあと思いだし、1992年5月号の「優駿」をひらいた。「父親のラッキーキャストはエビハラ(屈腱炎)でレースを使えなかったんです。母親のタイプキャストはアメリカの一流レースを勝ちまくった名牝で、プリティキャストを出したりして、その昔は泣く子も黙る血統だったでしょう。最近ではすっかり忘れられた血統になってしまったけど、うちがなけなしの全財産を注ぎこんで買った牝馬でもあり、こいつが小僧のときから、走る走らないにかかわらず、将来は種牡馬にするつもりだった。まあ、砂利のなかからダイヤモンドを拾うようなもんで、ロマンを通りこして執念でしかなかったですよ。」(略)

第91回は「ヨシダ」 第5コーナー ~競馬余話~

有吉 正徳/ありよし まさのり

 日本で生まれたヨシダ(JPN)(牡4歳)が米国で活躍中だ。5月5日にチャーチルダウンズ競馬場で行われた第32回ターフクラシックS(芝約1800メートル)では、デビュー8戦目で初めてのGⅠ勝利を飾った。9月1日にはサラトガ競馬場で行われた第65回ウッドウォードS(ダート約1800メートル)に出走し、ダート初挑戦だったにもかかわらず、2着に2馬身差をつける快勝で、GⅠ2勝目を挙げた。日本産馬が米国のダートGⅠを制したのは、これが初めてという快挙だった。ヨシダは父ハーツクライ、母ヒルダズパッション(USA)という血統。ハーツクライ産駒はこれまでJRAで25頭が計46の重賞勝ちを収めている。このうちGⅠレースは7勝。海外でも、ジャスタウェイがUAEでドバイデューティーフリー(2014年)を制し、アドマイヤラクティが豪州のコーフィールドCで優勝と、GⅠ勝ちを収めている。ヨシダのウッドウォードS優勝はハーツクライ産駒の新境地といえると筆者。今年はディープインパクト産駒のサクソンウォリアー(JPN)が英国2000ギニーを、スタディオブマン(IRE)がフランスダービーで優勝するなど、日本と欧州の間にある競馬の距離がグンと近づいた年でもあった。ハーツクライ産駒のヨシダが、その世界を米国にも広げてくれた。記念すべき年になったと感じると筆者。

第103回は「現場と主催者の団結力 ~日本人騎手の武器となるもの~」
ホソジュンのウマなりトーク

細江 純子/ほそえ じゅんこ

 北海道胆振東部地震、甚大な被害となり、たくさんの方の命や生活が奪われる状況に。心からお悔やみ申し上げるとともに、1日も早い復興と日常が戻ることを願っています。 地震のニュースが流れた瞬間、北海道の牧場、知人がどのような状況なのか?不安になったと筆者。ショートメールやラインを送ったものの既読にならず、返事が返ってきたのは2~3日後。この夏に「手ぶらでキャンプIN門別競馬場」でお邪魔した門別では、2日半かかっての電気の復旧となり、断水はそれ以上続いたとのこと。地震によって普段通りに過ごせない状況に馬たちの精神状態が乱れそう。調教が難しいとなると、馬たちのフラストレーションもたまり、扱う方々や乗り手の危険度も高くなることが想像され、大きな生き物を扱うのは大変なことなのだと改めて感じたと筆者。門別競馬場はナイターから昼間に変更して9月25日から再開。大変な状況の中での決断のスピーディーさは、現場と主催者側の団結力あってこそのもの。改めて、門別競馬場の底力を感じたと筆者。
 神戸新聞杯でのワグネリアン鞍上の藤岡康太騎手、福永騎手の負傷により急遽の代役となった。藤岡康太騎手は普段から友道厩舎の調教に携わっており、陣営のコメントは、「厩舎の馬作りの工程を知っているから、その点も大きい」と。今、日本競馬はルメール騎手・デムーロ騎手の活躍に加え、世界トップレベルのジョッキーが短期免許で来日。生粋の日本人騎手が立ち向かう際に武器となるもの、それが今回のワグネリアン&藤岡康太騎手の姿ではないかと筆者は言う。

第118回は『松橋康彦さんの思い出』北海道馬産地ファイターズ

村本 浩平/むらもと こうへい

 8月17日、青森県軽種馬生産農業協同組合の松橋康彦参事が亡くなられた。このコラム(第95回 『頑張れ!東北の馬産地』)でも、初めて青森へ取材に行った際、松橋さんにお世話になった経緯を少しだけ触れている。フィリーズレビュー(JpnⅡ)を制したマイネレーツェルを生産した青森・佐々木牧場の取材だったが、牧場との連絡も取れないでいた自分に、「苫小牧からフェリーに乗って、八戸に着けば、後は自分が案内してあげるよ!」と言ってくれたのが松橋さんだった。迎えに来てくれた松橋さんは、「まだ取材まで時間もあるし、色々見せたいところもあるから車に乗って!」とワンボックス車に自分を乗り込ませる。「着いたよ!」と松橋さんが指し示した場所、そこは八戸家畜市場だった。松橋さんがいてくれたこともあって、佐々木牧場の取材もスムーズに終了。深夜に八戸を経つフェリーまでの間、一緒にご飯をと思う自分に、「俺は夕方から飲み会があるから」と誘う間も無く断りを入れてきた松橋さんは、有言実行と言わんばかりに、「じゃ、また北海道で会おうね!」と八戸駅前で荷物を持った自分を残して、どこかへと立ち去ってしまった。一度ぐらいはぐでんぐでんになっている松橋さんを見ながら、八戸の美味しい食材を食べたいなあと思っていただけに、訃報を聞いたときに、その目標が叶わなかったのかと思うと、余計に悲しさが増してきたと筆者。

第118回は『今は亡き先輩からの指令』馬ミシュラン

小山内 完友/おさない ひろとも

 7月の上旬だったか、ある会社から1本の電話があった。電話を受けた編集部の若手Y君は「田所さん宛に電話なのですが…」と、ちょっと戸惑ったような表情で、なぜか筆者に振ってきた。Y君が戸惑うのも無理はない。編集部の先輩、田所直喜は、病気により昨年の1月に亡くなっているのだから。用件を聞くと、どうやら田所さんと3年前に会う約束をしていたらしいのだが、ちょうど病気療養で休職するため、保留にしていたようである。それで近況を確かめるために電話を掛けてきたのだと言う。その会社はシステムコンサルとWebサイトの企画、制作、保守、とソフトウェア開発の会社で、その中でも主にAR(Augmented Realityの略、いわゆる拡張現実)の部門で、紙面に埋め込んだマーカーに、スマホにインストールしたアプリをかざすと、例えば参考レースの動画が観られたりだとか、記者が推奨馬を解説する動画が観られたりだとか、「紙の情報+α」の企画営業だった。インターネット勢相手に劣勢の我々「チーム紙媒体」が巻き返すには、ARは「助っ人外国人」になる可能性があると筆者は考えており、具体的にはこれからの話になるのだが、とりあえず今は、亡き先輩からの指令だと思って、化けて出てこない程度に考えてみるつもりだと筆者。

海外ステークスウイナーズ

ムーランドロンシャン賞 1人気4牡Recoletos今季G12勝目、‘17 仏ダービー3着馬が距離短縮で本領発揮
ヨークシャーオークス 1人気Sea of Class オークスから G1 連勝、前年勝馬の Enableは次走凱旋門賞勝ち
バーデン大賞 英から遠征2人気4牡 Best Solution 独で G1 連勝、母はワークフォース(GB) の従妹
パシフィッククラシック 1人気Accelerate3角先頭から圧勝、‘19 米で種牡馬
HアレンジャーケンズS KYダービー 15着1人気 Promises Fulfilledが ドワイヤーS(8f)組抑え父に初 G1 贈る
ウッドバインマイルS 2人気4牡Oscar Performance逃切り勝ち、G14勝目

海外セール成績

キーンランド・セプテンバー・1歳セール

トピックス

・第10回地方競馬主催者軽種馬生産地現地検討会が行われる
・研修生募集のお知らせ  2019年(第41期)生産育成技術者研修生募集案内
・第31回日本ウマ科学会学術集会のお知らせ

海外流通促進

・シンガポールで日本産馬のプロモーションを実施
・海外競馬で活躍中の日本産馬(市場取引馬)

種牡馬事業

STALLION NEWS ARCHIVE(スタリオンニュース・アーカイヴ)

地方競馬ニュース

2018年8月・地方競馬場の売り上げ

生産関連ランキング

・2018年9月各種ランキング
・2018年ファーストクロップサイアーランキング掲載

From 競走馬のふるさと案内所・連絡センター

レポート(日高案内所・胆振連絡センター・十勝連絡センター・東北連絡センター・千葉連絡センター・南九州連絡センター)

The First Win
 JBBA 会員生産の初勝利馬一覧(2018.8.21 ~ 9.17)

表紙

・JBBA種牡馬マクフィ(GB)
・マクフィ(GB)産駒 ボヌヴァル Bonneval(NZ)2年連続でNZ年度代表馬に輝く
・JBBA種牡馬アルデバランⅡ(USA)産駒 イッツクール紹介
・ききょうS(OP)優勝 イッツクール

JAIRSコーナー((公財)ジャパン・スタッドブック・インターナショナルコーナー)etc

刊行物注文へ

※ JBBA NEWSのほかに、全国馬名簿、軽種馬統計などの定期刊行物のご注文もできます。